前日予想で、この二頭は来ないと宣言したエピファネイアとジャスタウエイのワンツーフィニッシュで終わった。同じ負けでも、こんな負け方、しようと思ってもできるものではない。たいしたものだと、やけくそに感心した。ハープスターは、故障した馬に不利を受けたみたいだ。また、馬場も思っていた以上に湿っていたらしい。それでも5着に来たというのは、彼女が必死に頑張った証だ。府中競馬場は凄い熱気だった。競馬に栄光あれ、である。ところで、年末のお楽しみ、有馬記念は、どういうメンバーになるんだろうか。僕は、秋天、ジャパンCを連続で使った馬は、もう休んだほうがいいと思う。特にジェンティルドンナは使うべきでない。彼女は疲弊しきっている。あんまり使ったら故障しちゃうかもしれない。エピファネイアもジャスタウエイも、もう休ませたほうがいい。ただ、トラブルのダメージさえなければ、ハープスターには出ていただきたい。有馬は、ゴールドシップを中心とした、違うメンバーで戦っていただきたい。それにしてもゴールドシップは、秋天もJCも使わず、ひたすら有馬記念を目指しているんだなあと感心してしまう。だって、有馬だけを狙って雌伏する馬も珍しい。有馬こそ、勝ってマネーが欲しいレース。年の瀬だもんね。イスラボニータも、ワンアンドオンリーも休んでください。
「みんなの党」の解党に関しては、ドタマに来つつ、あきれ返ってしまった。こんなに選挙民を馬鹿にした政治行為はないだろう。「みんなの党」は、ずっと選挙を勝ち続けていた。地方議員も伸ばし、組織もないのに僕みたいな在野の支持者を地道に増やし続けていたというのになんだこのザマは。確かに、渡辺喜美の言う通り、現在は連立政党の時代なのだ。ただなあ、よしみちゃん、自民党がこれほどの絶対多数議席を持っていて、連立に何の意味があるのだ。自民党を過半数すれすれに追い込んでこその連立であろうが。要は、僕は、「みんなの党」自体を強くすることが第一だと願っていたのだ。有権者は、渡辺喜美を「みんなの党」のオーナーにしたかったわけではない。彼は、政党を私物化したが
故に自滅したのだ。もう、政界を去るべきだと僕は思う。それほど、支持者に対しての裏切り行為を彼は行ったのだ。八億稼いだのなら、堂々と政党資金とすればいいではないか。アンタ、この金、どうしたんだよ!? 江田憲司が逃げたのも、あまりに前近代的に渡辺夫妻が党を私物化し、党もまた私物化されるまでに堕してしまったことへの絶望感からだったろう。渡辺喜美に、俺は未だに激怒している。支持者の願いを裏切った罪を、彼はもっと痛感すべきだ。今度の選挙では落選させるべきだろう。
この記事へのコメント
草餅みどり
渡辺の資金がめちゃくちゃだっただけに、対照的です。
一読者A
ひでお